講習コースの画像

講習コース

COURSE
DRONEフライトオペレーター講習 3日
コース説明

国土交通省により定められた「無人航空機の操縦技術に係る講習カリキュラム」を基準とし、
2日間の講習を通してドローン運用に必要な基本的な法律や知識、操縦技術を学びます。

学科1日(eラーニング)・実技2日/計3日間
※実技会場は埼玉県嵐山市、川越市または茨城県守谷市、常総市、取手市のいずれかから状況により決定いたします。

※最小開催人数3名、本講習合格後に発行される操縦技能証明書は10時間の飛行経歴を証明する
もので、フライト許可を担保するものではありません。

◎試験を合格されたみなさま
操縦技能証明書は下記フォームよりご申請ください(下記リンクをクリックしますと、三郷トレセンHPからDPCAの申請フォームページへ移動します)

操縦技能証明証・申請申込フォーム

受講資格 どなたでもご受講可能です(未成年者は、親権者同意書のご提出をお願いいたします)
対応機

無人航空機

料金 ¥99,000(税込)
※操縦技能証明書発行手数料¥16,500(税込)は別途申請フォームよりお支払いお願いします
申込書ダウンロード
玉掛け技能講習 3日
コース説明

つり上げ荷重に制限なく、クレーン・移動式クレーン・デリック・又は揚貨装置等の玉掛けの業務を行う資格を取得できるコースです。
未経験の方を対象とした標準コースです。

学科12時間・実技7時間 /
講習日数:3日

※一定の受講者数に満たない場合、中止することもございますのでご了承ください。

受講資格 18歳以上の方
対応機

クレーン・移動式クレーン・デリック・揚貨装置等

料金 25,500円
(テキスト代2,000円、及び消費税込み)
申込書ダウンロード
小型移動式クレーン運転
技能講習 3日
コース説明

小型移動式クレーン写真

未経験の方を対象とした標準コースです。

学科13時間・実技7時間 /
講習日数:3日

※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

「小型移動式クレーン」「小型移動式クレーン運転技能講習」とは

受講資格 18歳以上の方
対応機

つり上げ荷重5トン未満の、クローラーキャリア搭載クレーン/積載型トラッククレーン/トラッククレーン/ ホイールクレーン等

料金 47,900円
(テキスト代2,000円、及び消費税込み)
申込書ダウンロード
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習 38時間コース 6日間
コース説明

整地・運搬・積込・掘削などを行なう、機体重量が3t以上の各種重機を取り扱うことができる車両系建設機械運転技能講習を修了することができる、未経験の方を対象とした標準コースです。

学科:13時間 実技:25時間 /講習日数 6日

受講資格 18歳以上の方
対応機

ブルドーザー/ホイールローダー/スクレーバー/モーターグレーダー/トラクターショベル(ホイール式・クローラ式)/ずり積機/スクレープドーザ―/パワーショベル(油圧式・機械式)/バックホウ(クローラ式)/ドラグライン/クラムシェル(油圧式・機械式)/バケット掘削機/トレンチャー

料金 ¥96,500(テキスト代2000円、及び税込み)
申込書ダウンロード
車両系建設機械(整地、運搬、積込み用及び掘削用)運転技能講習 14時間コース 2日間
コース説明

整地・運搬・積込・掘削などを行なう、機体重量が3t以上の各種重機を取り扱うことができる車両系建設機械運転技能講習を修了することができるコースです。
14時間コースは大型特殊自動車免許などをすでにお持ちの方を対象とし、走行に関する学科講習4h、実技講習20hをそれぞれ免除したコースです。
学科:9時間 実技:5時間 / 講習日数:2日

受講資格 ・大型特殊自動車運転免許をお持ちの方。 ・不整地運搬車運転技能講習修了証をお持ちの方。 ・自動車運転免許(大型・中型・普通)をお持ちの方で特別教育(注1)修了後、 当該機械での運転の業務経験が3ヶ月以上ある方。  (注1)小型車両系建設機械(整地等)、(解体用)または不整地運搬車の特別教育修了者 上記のいずれかに当てはまる方。
対応機

ブルドーザー/ホイールローダー/スクレーバー/モーターグレーダー/トラクターショベル(ホイール式・クローラ式)/ずり積機/スクレープドーザ―/パワーショベル(油圧式・機械式)/バックホウ(クローラ式)/ドラグライン/クラムシェル(油圧式・機械式)/バケット掘削機/トレンチャー

料金 ¥42,000
(テキスト代2,000円、及び消費税込)
申込書ダウンロード